はよ普及して欲しい電子書籍

http://newtou.info/entry/3404/

>一方、ソニーはiPadの「あの」機能をさらに発展させた技術を開発中。iPadでは1ページずつしかめくることができませんが、ソニーが開発したのは強く押せばそれだけ多くのページがめくれる技術。

感圧式タッチパネルもいいけど、それでE-inkの見やすさが落ちるような事態だけは勘弁してくれー。
図書館行って取り寄せにしてもらった本が一気に届いちゃった時の絶望感は異常。6冊とか7冊で3kg近いもん。Sony Readerが海外で図書館と電子貸し出しサービス的なものをやってるみたいなので、Sonyの本格日本参入の暁にはそんなシステムもぜひ図書館とかと連携してやっていただきたく。貸し出しシステムの統一ですらされていない現状では難しいかもしれんけど。これこそ行政の無駄というか、ある意味ね、こういうシステムの分散による非効率化を考えると理想としては地方自治体って存在しないのがベストだと思うんだけどそのへんいかがなんでしょう。
Kindle2が$189に値下げされたけど正直割引額としては微妙というか、自炊派向けの3G無しの手軽なリーダーって出ないもんかしら。ScansnapPhotoshopバッチ処理→ChainLPで最適化のプロセスを踏んでT-01Aで見てるけど、やっぱり活字コンテンツはE-ink系のほうが楽なのかなと思ったり思わなかったり。